実践

自治をめざすクラスづくり(62)行事の実践3 合唱祭

行事の実践3 合唱祭

特別な曲を選んだクラス(3)

高い峰をめざすこと・子ども達の可能性を信じることの大切さ

3年1組(2010年度)が選んだ「あの空へ~青のジャンプ~」㊦-2

                               (名前はすべて仮名)

いよいよ合唱祭当日 さいごの練習

前日、合唱委員が

「明日の朝練は8時からです。最後なので全員来てください」

と、強く指示。

当日の朝練は全員がそろい、本番ステージに向けて気持ちを高めていきます。

みんなの心をひとつに!

当日。9時から9時半まで音楽室で練習。さいごに入場から本番どおりにリハーサル。

みんなの気持ちが高まり、素晴らしい合唱になりました。

休み時間に一度職員室へ戻り、再び教室へ言ったら、1組のみんなが教室の中で何やらゴソゴソやっています。

私は、(何をしているのだろう? もう時間がないんだから、最後の練習を早くすればいいのに)と思っていました。

よく見ると、1組のみんなが各々小さな紙とペンをもって、「書いて!」「○○さん、書いて!」「「○○くんも書いて!」と言っています。

小さな紙には、「ALL FOR ONE, ONE FOR ALL」と書いてあり、その紙に互いに名前を書き合っているのです。

やっとわかりました。合唱はまさに、クラスモットーの〝ALL FOR ONE, ONE FOR ALL!〟

Yさんが「ALL FOR ONE, ONE FOR ALL」の紙、しかも青い紙(「青のジャンプ」の青でもあり、体育祭のカラー青でもある!)を全員分、欠席した人の分も、用意してくれたのです。名前を書き合ってみんなの気持ち一つにしようと! その紙を一人ひとりブレザーのポケットに入れて本番、歌うことにしたのです。Yさんは私に「先生、休んだ○○さんと○○さんの紙を持っていってください」と。

私は、みんなの心をひとつにして歌おうという熱い思いに、感動して胸を震わせていました。

最後の練習

指揮の伊藤めぐみさんが

「さいごに、もう一度歌います」

1組のみんなが。本当にいい顔をして心を込めて「あの空へ青のジャンプ~」を歌っています。

「ALL FOR ONE, ONE FOR ALL」カードの効果も手伝って、いままでの練習の中で最高の合唱です。私は、心にジーンときて、涙が止まりませんでした。

歌い終わって、指揮の伊藤さん、伴奏の森山さん、そして他のみんなも「すごーい!」「すごーい!」と、感動して泣きじゃくっています。なんだかもう終わってしまったかのよう(笑) もう卒業式?(笑)

やりきった達成感!

みんなの心が一つになった一体感!

あの空へ~青のジャンプ~

石田衣良作詞 大島ミチル作曲

空を駆ける鳥たちも

最初から うまく飛べたわけじゃない

初めての自転車

笑っていた 身体中 傷だらけでも

安全な道って なに?

間違いのない生きかたって なに?

みんなが きみの未来のためと いうけれど

ぼくの未来 ほんとうに 見えているの?

上と下 果てしなく ちぎれていく世界

すべてを乗り越え すすみたいんだ

JUMP UP

ぼくたちが 傷つくのを とめないで

JUMP DOWN

ぼくたちが 間違うのを とめないで

LET‘S JUMP ALL THE BOYS AND GIRLS

ぼくたちが 目を閉じて跳ぶのは

より豊かになり 帰ってくるため

JUMP UP

おとうさん さよなら もういくね

JUMP DOWN

おかあさん ありがとう 忘れない

LET‘S JUMP ALL THE BOYS AND GIRLS

見つけよう ちぎれていく世界で

動くことのない 自分だけの場所を

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。